fc2ブログ

宝石箱修正

jb3
「箱を開けるたびに桐箱の白が目に飛び込んできて・・・」とのことで、着色しました。
下の写真と比べると、ぐっと落ち着いた雰囲気になりました。
前と比べて、開けた時に宝石が映えるようになったようです。(蓋裏の象嵌の方にも目が行くようになったかも)
使う人の意見はとても大切です。
スポンサーサイト



クチナシ象嵌入宝石箱


Kさんがデザインしたクチナシの図案を入れたジュエリーボックスが完成し、先日納品しました。
箱のサイズは、横28cm・奥行20cm・高さ20cmです。
上のふたを開けると、指輪10数個・ピアス20組・ネックレス10数本が収まります。
ふたの裏には、蕾からイメージした図案を入れました。
下の引き出しの中には、時計・ブレスレットなど、少し大きなものが収まります。
詳しくは二輪草HPをご覧ください。
SANY0005.jpgjb2.jpg

私も是非ほしいな!という方は、連絡ください。 
デザイン・構造等自分好みのものにできます。

    家具工房 二輪草」まで
プロフィール

二輪草代表 落合勲

Author:二輪草代表 落合勲
横浜で家具づくりを始めて十数年。並行して木象嵌の技術を勉強して家具づくりに生かしています。
家の中よりも屋外での活動が大好きで、山歩き・キャンプ・ネイチャーゲームなどなど、仲間と定期的に活動しています。
バイクでの旅行も好きで、伊豆・山梨・千葉方面の日帰りツーリング、年に一回の遠出も20年以上続いています。が、近頃バイクにまたがることが少なくなりました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR